
商品コンセプト
Master of Street Scooter
~通勤・通学に便利、かつ乗って楽しいフラットフロアスクーター~
1.Street Motardを表現した新しいスタイリング
- 前後オーバーハングを短くしフロントは力強さ、リアは軽さを表現した新しいスタイリング
- リア回りを軽快に魅せるセパレートリアフェンダー
- 荷重をかけやすい幅広なネイキッドタイプのバーハンドル
- 様々なライディングポジションに対応できるフラットシート
- ボディへ直接プリントした車両&VVAグラフィック(Direct Screen Print)
2.走りの楽しさを実現するBLUE COREエンジン&ボディ
- 未舗装路等で滑らかな発進性を実現するトラクションコントロールシステム搭載
- VVA(Variable Valve Actuation)による力強い加速フィーリング
- 静かなエンジン始動をもたらすSmart Motor Generator System搭載
- 前後ABSシステム
- マジェスティーSからカタログ燃費向上
- ※NMAX155で搭載されているアイドリングストップシステムは非搭載
3.利便性を高める装備
- Yamaha Motorcycle Connect(Y-Connect)搭載
- 携帯電話等の充電に便利なUSBソケット
- Y-Connectに対応した新デザインの液晶メーター(タコメーター装備)
- 容量23.2Lのシート下収納
価格
メーカー希望小売価格
396,000円[消費税10%含む](本体価格 360,000円)
- 価格は参考価格です。メーカー希望小売価格は消費税率10%に基づく価格です。
- メーカー希望小売価格(リサイクル費用含む)には保険料、税金(消費税除く)、登録などに伴う諸費用は含まれていません。
発売日:2022年6月28日
カラーリング




販売計画
3.500台(年間、国内)
XFORCE ABS フィーチャーマップ

XFORCE ABS VSマジェスティーSスペック比較
項目 | 2020 マジェスティS | ‘2022 XFORCE |
認定型式 | 2BL-SG52J | 8BK-SG79J |
原動機打刻型式 | G3K3E | G3S5E |
全長 | 2,030mm | 1,895mm |
全高 | 1,115mm | 1,120mm |
軸間距離 | 1,405mm | 1,340mm |
車両重量 | 145kg | 130kg |
舗装平坦路燃費 | 40.0km/L(60km/h) 2名乗車時 | 48.1km/L(60km/h) 2名乗車時 |
WMTCモード燃費 | 37.5km/L(※1) 1名乗車時 | 40.9km/L(※1) 1名乗車時 |
排気量 | 155cm3 | 155cm3 |
最大トルク | 14N・m(1.4kgf・m)/6000r/min | 14N・m(1.4kgf・m)/6500r/min |
最高出力 | 11kw(15ps)7500r/min | 11kw(15ps)8000r/min |
燃料タンク容量 | 7.4L | 6.1L |
※クラス3 サブクラス3-2
オススメカスタム

26,180円(税込) / 23,800(税抜) 税率:10%
通勤・通学などにおすすめのリアキャリアとリアボックスのセット
リアキャリアとユーロトップケース30L、ユーロトップケース30L ユニバーサルプレートがセットになってお得な価格になりました。

16,500円(税込) / 15,000(税抜) 税率:10%
冬季の快適性と握りやすさを追求したグリップウォーマー
スロットルチューブ一体構造により純正グリップ同等の握りやすさ(太さ)を実現、直径31.4mm。
発電量が少ない小排気量に最適な指先をしっかり温める省電力設計。ムラなく温まるステンレス発熱体採用。
電熱線タイプに比べ高い耐久性。出力設定はH/M/Lの3段階プッシュボタン式
バッテリー電圧に応じてヒーターの出力を自動調整。バッテリーが上がりにくい安心設計。

12,100円(税込) / 11,000(税抜) 税率:10%
実用性とファッション性を兼ね備えたナックルバイザー
X FORCE専用設計のナックルバイザー左右セット。
走行風からハンドル周りをガードし、ウィンドプロテクション効果を高めます。