タイトルの件ですが
整備等でご来店頂いたお客様で、受付すること無く
・ダイレクトに整備工場に車両を持ち込む
・整備中のスタッフに声をかける
・整備工場に無断で立ち入る
等の事案が発生しています。
整備工場では常にお客様の車両整備などを行っています。
整備トラブルを防ぐ意味合いでも
・いきなりの整備工場入り口前の駐車もお控えください。
整備工場前は常に整備車両等の出入りがあります。
来客用駐輪場は車の駐車場横に4台分確保されています。
まずはこちらに停めてください。
空いていなければ
横にある車の駐車場、もしくは屋根付きの駐輪場に駐車してください。
・集中して整備しているスタッフの作業を中断させるような声掛けはお控えください。
(こちらから挨拶などの声掛けはあります)
・自身の所有する車両に用事がある際はシュールーム側のスタッフに声をかけてください。
安全確認が取れた後にご案内いたします。
受付につきましては(予約が有る無しに関わらず)、ショールーム側にてお願いします。
ご予約のお客様には申し訳ありませんが
予約時間前のお客様の整備内容でスタート時間が多少遅れたりする場合があります。
整備時間に余裕をもって案内していますが、どうしても想定外が起きてしまいます。
それでもスタッフは時間内に終わらせようと努力しています。
整備についてですが、当店では予約を優先させていただいています。
飛び込み整備のお客様につきましてはお待ちいただくか
予約して頂き、後日ご来店となります(緊急時はご相談となります)。
少しでも早く時間内に整備が終わるように、お客様を待たせないように
以上のYSP熊本からの願いをよろしくお願い致します。